・ 「あれ?あれ?…ぬけれへん」。チューニング中、クラりえりえの楽器のボトム部分が抜けなくなった。りえりえ、がんばってますがんばってます。よいこらしょ どっこいしょ。それでも かぶは ぬけません。『おおきなかぶ』をパロってる場合じゃない。本気で困ってるよ。隣に座るクラりえ蔵が「貸してみ」と、りえりえの楽器を受け取ってなにげにクイっとひねりを入れた。あ、カンタンに抜けた。わぁすごーい、と感嘆のまなざしを向けるりえりえに楽器をひょいと返しながら、りえ蔵さん一言。「楽器も人を選ぶんだで」。りえりえさん、ふにゃーん。一同笑いに包まれた中、しかし私は聞き逃さなかった。ホルン中井さんのつぶやきを。「腕力がちがう…」。
・はいー、『紅毛氈』。練習番号2からのホルンのメロディ、付点4分のリズムが甘くなりますよー。もっと付点の音をたっぷりとって、2拍目の裏をきれいにはめて。そんなに難しくないとこなのに、なんで急いじゃうのかな?と言うと、ホルン中井さんが「…おめぇがこっち見るしけぇに…」と責任転嫁発言。じぇんじぇん見てまっしぇんから!! そこ、まるまる8小節休みだから、楽器をひざの上に置くぐらいで。その他、変わった動作してませんから。君、被害妄想強いなぁ。ここまでしゃべった、その直後だった。私と同じタイミングで「自意識過剰?」と聞いた人がいた。誰だろう?あああっ、クラしほつんだ!! わー、しほつんと同じ発想してもたー。どーしょー。今夜、夢に出るー。
・しほつん、激しくうなずきながら笑いこける。首グラグラです。首のちょうつがい、外れとるんちゃうか? ジュンテンドーで買ってきて着けかえれぇや。「あそこ、いまいち何屋さんか分かれへん」byしほ。まぁ、たいがいのモノ置いてあるしな。雑貨屋さんか。「ホームセンターだろ?」byりえりえ。それ聞いてしほつん、「へ?家?」と聞き返した。直訳か!?たしかにそのまま訳したら「家中央」だけどな。
・今日のクラ布陣は、1st民子、2ndしほ、ペット隊りえ蔵・なお・りえりえ。「楽譜決めジャンケン、今日は負けたー」とりえりえがぼやいている。ペットの楽譜はクラの楽譜に比べて休みが多いから、数える作業がちょっち面倒なのだ。まぁジャンケンは時の運だから負ける日もあるわなーと思って聞いてたら、クラ民ちゃんが「だって、りえりえ、2回目に絶対グー出すんだもん」と言った。りえりえ、見切られてたよ。負けは偶然ではなく必然だったんだなー。それにしても、げに恐ろしきはパートリーダーの眼力なり。ジャンケンの戦法ひとつも見逃さぬ。きらーん。
・じゃあジャンケンじゃなくて、今度からサイコロで決めたら? 一番大きい目を出した人から好きな楽譜を取っていく。ここでしほつん発言、「サイコロって何マス?」。☆〇△×㍊〆!!…???…。「あっあっ、今“桃鉄”やっとるしけー」byしほ。その後、桃太郎電鉄ばなしに突入。「トットリのなー…」と身近すぎる地名が出てきたから、からかっちゃろうと思い、こんな質問をした。「トットリって鳥が先か?取るが先か?」。当然答えられるだろうと思っていたが、ここにしほつんの奥深さを見た。「えー?(しばし熟慮の末)、取るが先?」byしほ。あっ、隣のりえりえが驚愕のまなざし。「鳥が先だろー!!!!!!!」byりえりえ。即座のツッコミであった。お見事、一本。
・『春、風が草原を渡る』をやる前に、課題曲のマーチ『春風』っていい曲?って総高生たちに尋ねてみた。いい曲なら豊吹でもやりたいなぁ。そしたら、総高生たち、額を寄せ集めて、まずは『春風』がいつの課題曲だったかを思い出そうとしていた。ええっ!!私、自分が高校3年間やった課題曲全部、今も歌えるくらいには覚えてるよ(吹けれへんど)。今の子たちは、忘れっちゃうのかにぇー。
コメントを残す