豊岡吹奏楽団

三度の飯より楽器好き!

練習日誌 11月9日(日) in 文教府

練習日誌 11月9日(日) in 文教府

・一日練習ですっ。本日の会場は文教府ですが、とよすいはこの場所、初体験です。2階の会議室を合奏場として使用。広さはまあまあです。とよすいとしては初めての場所ですが、豊岡高校出身のメンバーには「なつかしいなー」と言う人も。とよすいの最長老フルート松田さんは、「昔、豊高吹奏楽部は、文教府までランニングしたんだでー」と、豊高伝統の部活内容を暴露。若輩メンバーは「ひえぇ~」と驚くばかりだったが、アルト佐野さんが「わしらぁも走ったで。おめぇら、知らんのかえ」とおっしゃるので、豊高の走る伝統はどこで途切れたのか、さっそく調査団派遣。と思ったら、すぐ解明された。ホルンせんださん(昭和59年卒)は「僕らもここまで走ったよ」と答えられたが、ボーン斎藤さん(昭和61年卒)は「えー、僕らぁのときはもうそんなんしてませんでしたよー」と答えられた。ということはその間の学年が伝統を消したということになるが、昭和60年卒のメンバーはといえば…。中井さんだよ…。今日は一日中選挙事務に出ていらっしゃいます。練習はお休みされてます。当時どんな事情があったのか、後日聞いてみよっと。
・本日、ユーフォ岩下さんは、都合により午後2時ごろまでしかいらっしゃいません。そんな訳で、午前中に「忘却」を練習。「ほどよく唇が疲れたころに吹きたい」ということだったので、せんださんの第1部の曲を練習してから、午前のラストに合わせた。も一回やる?も一回やる?と何度も繰り返したりさせてしまった。ばててる?岩下さん。またお腹、はじりそうかな?
・昼食弁当配布。庶務の女の子たちが、お金と交換にお弁当とお茶を渡す。手渡し役をしてたボーンともみんが、弁当食べてるときに「また谷下さんに厳しくされたー」と語ってくれた。弁当渡すときに谷下くんがなんか言ったらしい(ゴメンヨ、ともみん。詳しい内容忘れちゃったよ)。10月25日以来の対決は、どこまで続くのだろうか…。おもしろいから、黙って見ておこう。なんか発展したらいいなぁ。(どんなふうに…?)
・文教府のロビーにはいろんなものが置いてある。昼食後にとよすいメンバーがまず目をつけたのが、事務室わきの「ぶら下がり健康機」。久々に見たこのいにしえの器具で、けんすい大会が勃発。ばり作まえだ、ぶら下がってひじを少し曲げたまま、わははと笑うしかできない。ペット坂ちゃん・テナーふじおか・ホルンしろいちゃん・ボーンながのが次々と挑戦。みんな、けっこう体力あるなぁ。ユーフォ岩下さんがくいっくいっと何回も披露。うおーすげぇと見とれていると、「あんなんあかんわ。いったん腕を伸ばさんと反則だわ」と言った人がいる。誰?と思って振り向いてみるとフルート松田さん。おもむろに健康機に近づき、ふんっと飛びつくと完璧なけんすいを何度もナンドもNANDOも!! おそるべし!! 少林寺師範の底力!!
・文教府のロビーにはいろんなものが置いてある。次に目をつけたのが、ロビー片隅に設置された「インターネットコーナー」。ご自由にお使い下さいと書いてあるので、ちょっぴり使わせていただきました。インターネットエクスプローラーの「お気に入りフォルダ」にとよすいのホームページを追加しておきました(いや、この「お気に入りフォルダ」の中身、かなりアヤシイことになってて、優良AVサイトがいっぱい登録してあったんだけど…)。…と、とにかく追加しておきましたぁ。
・お昼の和やかな休憩とはうってかわって、午後の練習です。2部・3部の曲をほとんど合奏しました。だってー、この日しか来れないって人、いるでしょー。私もつらいのよー。休憩たっぷり取りながら練習すすめていきたいんだけどねー。はい次はい次ってやっていかないと、間に合わなくって。ああー、頭も体もフル回転よ。
・「美空ひばりメドレー」の合奏を1階の事務室で聴いてらっしゃった文教府の職員のおじさんが、「楽譜があったらコピーさせてほしい」とおっしゃった。歌いたい曲ばっかり入ってたらしい。練習終わって楽器運搬の最中に、フルート松田さんに話しかけられた。吹奏楽の楽譜なので歌うための楽譜になってないのですよ、説明されるとあきらめられたそうだが、私らの合奏を聴いて「楽譜が欲しい」と思ってもらえるなんて、うれしいにゃー。あ、ひばり様の威力か? 失礼しました。うぬぼれてしまいました。

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です