豊岡吹奏楽団

三度の飯より楽器好き!

01月

練習日誌 1月28日(水)

・この前の1月24日(土)の練習は、わたくし、欠席しておりました。ということで、その日の戦務帳はごめりんこ。
・先週の練習でくちびるめっちゃ痛かった私は、普段から唇筋(くちびるきん)を鍛えようと決心した。オーボエ吹くように上下の唇を歯にかぶせて巻きこんで、口の両端を引き上げる。そのままずっと静止。疲れたらほぐす。これ繰り返す。日常生活の中で気がついたらこれをやることにした。車運転してるとき、ごはん作ってるとき、掃除してるときなどなど。けっこう効果ありかも。でも、コープで買い物してる最中も無意識にやってて、野菜売り場で出会った子どもにジロジロ見られた。変な人になっていた。
・ここから今日の練習のこと書きますっ。クラりえ蔵&民ちゃん登場。「豊小パーカスチームがアンコン関西大会出場」の話題でちょっと盛り上がる。すごいね、すごいよ、すごすぎる。八鹿町民会館で行われた一般・大学の部の県大会を聴きに行った民ちゃんと、舞台係をしていたアルトまえだが「アンサンブルグループ“7人の侍”」の話題で、これもちょい盛り上がる。フルートさっちん高尾、今年初登場―!! あ・はぴいにゅういやーですぅー。
・チューバ松岡くん、ペットの前野くんと登場!! わ、松岡くん、久しぶり。去年まで彼は仕事の関係でなかなか練習に出て来れなかったんだけど、今年は参加できるようになったそうだ。私の欠席していた日に来ていて、今年に入って今日が2回目の参加らしい。えーん、戦務帳での紹介が遅れました。ごめりんこー。ペット前野っちは、某Fサウンド所属の知る人ぞ知る、有名トランペッター。今日は松岡くんの介添え人(?)として来てみたそうな。いいぞーいいぞー、実は前野のプレイのファンなのだ。うれしいぞー。
・ペット上坂くん&たにむら&なおこさん、登場。ペットが人数多くてええぞなー。たにむらが、ゴホゴホせきをしていた。たにむら曰く「ちょっと病み上がりなんですよー」。それを聞いて、もしかして鶏インフルエンザ?タイ産の鶏肉から? やっべー、うつる? ペットのベルからウイルス噴出? などと、本人にお構いなく周囲が勝手に盛り上がる。当の本人は「いやだー、またこれ戦務帳に書かれるー!!」と嫌がっていた。はい、書きました。正解です。あなたの考えた、とおりですっ。
・音だし、譜読みの時間を長めにとって、8時45分ごろ合奏スタート。全員でB♭音階ロングトーン。それが終わった頃に、ホルン中井さん、職場の飲み会会場から直行参加。まっかっかな半笑いの顔で部屋に入ってくると、にっ臭う、酒のにほひ。いつものホルン席にどっかと腰を下ろしたとたんに、隣の席のボーン斎藤さんが「酒くさっ!!」と言い放った。ほのかに臭う日本酒のにおい。私はひとり、これは源太のあんパンのこしあんの匂いだ、と遠い昔の記憶を呼び覚まされていた。そーかー、源太のおっちゃんはあんこの中にお酒を入れていたのかー。『たなばた』を吹いていても、『渡る世間』を吹いていても、私の頭の中は実は「源太パン食いてぇ…」の思いで満たされていたのだった。

練習日誌 1月21日(水)

・ちょっと聞きました?、明日の天気予報。最低気温-7℃で、最高気温が-2℃ですって。さびぃぃー、さぁびぃぃーわいやー(=寒い、寒いですね)。この冬一番の寒波。しかも今日の夜から雪が降って、兵庫県北部では予想積雪量50cmとなるとでしょう、だとさ。本日の練習、何人来れるかなぁ…。予想来場数は50cmとなるでしょう。
・斎藤師団長、ご来場。この前の初げいこの日は、カゼのため欠席でした。もうすっかり良いようです。顔の表情はちょっちお疲れモードですが、お肌がてらてらしていらっしゃいます。治ってよかったね。この寒波でぶり返さないようにね。
・クラりえ蔵、ご登場。相次いでペットたにむら、ご登場。たにむらが自分で手作りしたスワロフスキービーズ(って言うんだったっけ)の指輪をはめてきてて、りえ蔵ちゃんにもプレゼントしていた。手芸店に売られてるのとか趣味で作ってる人の作品とか見たことあるけど、今まで私が見た中でたにむらのが一番ハデかも。と言うか、細工が細かくて、大小いろいろなビーズがたくさん使ってある。上手。色の組み合わせ方もセンスいい。やるなぁ、たにむら。能ある鷹はハメをはずすじゃなくてツメを隠す。りえ蔵が「すごいなぁ、このちっちゃいビーズも一個一個はめていくの?」と聞くと、たにむらが「うん、一個ずつテグス通してつないでいく」って答えた。それに対してりえ蔵、「うわぁ、私、そんなん絶対ようやらんわ」といたく感心していた。これを聞いてて私は、去年のお泊りレク・たけのこ村で深夜ラーメンを作っていた彼女の豪快な手さばきを思い出していた。彼女の手にはダイナミックな作業が似合う、と思うのよ。
・結局この日のメンバーは、上記の3名とユーフォ岩下さん・アルトまえだ・ホルン中井さん(身体のじょうぶな順)の、合わせて6人。まぁ、人数少ないけどパートはまんべんなくそろってるよねということで、曲あわした。6人で合奏ーん。まずは、ウォーミングアップとして『スマイル~テリーのテーマ』。スローテンポでユニゾンが多いので、音程そろえる勘をつけるためにいい曲。『渡る世間は鬼ばかり』を吹くと、みんな、中間部の長調のところまでドヨンとした感じで吹いちゃってる。佐野さんの「こえぇ曲だわいや」の言葉に洗脳されてる? そこは弾んだ感じで吹いていいのよ。土曜日に引き続き『たなばた』を合奏(6人で!!)。しかしこれは、数年前とはいえ演奏経験ありの方々が多いので、リズムがびたっと決まってなかなか引き締まった演奏。荒いけど。わはは。最後は『オーメンズ・オブ・ラブ』でシメ。体力的にきっつい曲ばかりでした。

練習日誌 1月17日(土)

・あけまして、おめでとうございます!! 2004年、年明けたー。あ・はっぴーにゅぅいやぁぁー。豊吹、本日初げいこです。ほぼ1ヶ月ぶりに楽器を吹くという人がほとんどでしょう。お吹き初めじゃ、お吹き初めじゃ。
・うえーん、やっぱし口が痛いですぅ。ロングトーンして口の筋力取り戻すしかないですぅ。このごろ衰えが激しくって…。30分くらいのロングトーンじゃ調子上がりません。
・という訳で、ペットなおこさんといっしょにロングトーン。アルトまえだは自分なりにのどの開き具合・アンブシュアの形や圧力のかけ具合・息のスピードなどを注意しながら、二人でB♭音階を上がったり下がったり。下のドの音が当たりにくいと気にしていたなおこさんは、下の音を丁寧に根気よくロングトーン。「なんかつかめてきた」と言って、またロングトーン。彼女は前向きガールなのです。
・クラ民ちゃんが、「これ見てみてー」と2枚のプリントを私に渡してくれた。見ると、ネットオークションで売られていた、ある商品の写真と説明文をプリントアウトしたものだった。その名も「楽器ウォーマー」。写真から判断する限り、素材は、布製クーラーバッグによくあるような断熱効果のある銀色のナイロン地みたい。組み立てたクラリネットが一本すっぽり入るサイズの袋状のもので、但し書きに「使い捨てカイロが入るポケットを10ヶ所つけてあります」とある。一つ、5,000円なり。うわー、珍商品~。すげーの考える人がいるなぁ!! だはだは笑った。クラあやや&りえ蔵が来たのでプリント見せたら、やっぱり二人も大笑い。りえ蔵はすっかり気に入ったらしく、「この袋の横から手を入れられるようにするとか改良してー」「熱が上がりすぎるのは不安だしけー、カイロのポケットは無しにしてー」と熱く語った。あげくに「あやちゃん、これ買って。私、それ見て、作って売るわ」と言い出した。おおっ、クラウォーマーでサイドビジネス立ち上げか? めざせ、年商120万円!! (←ちょっと目指せそうな金額)
・合奏では、この前までなんたん吹奏楽団さんにお貸ししていた『たなばた』の楽譜があったので、「久しぶりにこれしゃーやー」と佐野さんの音頭で合わせた。オリジナルは好かんという佐野さんも、この曲は別格のようだ。作曲者・酒井格が高校生のときに、かっこいいオリジナル曲が見あたらないから自分で作った、という云われの曲です。爽やかなメロディ、リズミックな曲調。この曲のファンは多いだろうなぁ。ところどころに有名曲のテーマの切れ端がちらっちらっとはめ込まれてるのも、茶目っ気たっぷりで好き。佐野さんけっこうノッてて、「今年、この曲どっかでしゃーやー」と言ってた。採用されそうです。
・『キュート』って曲の楽譜を見つけたから、やってみました。佐野さんに「まえだー、これ、おめーが1stやってみぃやー」と、トップアルトを譲られてしまいました。珍しいこともあるもんだと思ったら、楽譜が難しかった・・・。えーん、こんなんばっかり回さんとって下さいよー。